top of page

お腹と胸を正しく使う基本呼吸エクササイズ

更新日:2022年3月25日

胸とお腹を正しく使うことで、

正しい呼吸ができるようになります。

本来同時に動くはずの胸とお腹がチグハグに動く状態を

解消します。

横隔膜への負担が減り、正しい呼吸になります。

= ポイント =

呼吸時に肩が上下したり状態が反ったりしないように

気をつけてください。

= やり方 =

①椅子に座っても、床に座っても、立っていてもOKです。

②胸とお腹に手を置きます。(例 胸に右手、腹に左手)

③一定の高さで前方に膨らむように意識して、鼻から吸う

④胸とお腹が一定の状態で動くことを確認しながら吐く

⑤吸った時の倍の時間をかけてゆっくり細く吐く

これを5回、3セット行います。

ゆっくりと正確に、正しく動いていることを認識しながら

行ってください。

最後までお付き合いくださいまして、有難う御座いました。

閲覧数:1回0件のコメント