41、立っているのが辛い方必見。立ち姿勢改善エクササイズ
立っているのが辛い。腰が痛い、ふくらはぎが痛い、身体のどこかに力が入っていて長時間経っていられない方に是非行って頂きたいエクササイズの紹介です。
股関節や骨盤をうまく使って自然に立てる様にする為のファーストステップとなるエクササイズです。
これが出来る様になるだけで、立った姿勢が楽になりますので、是非やってみて下さい。
また、肩痛の原因が骨盤ということもありますので、試してみて下さい。
1、みぞおちの前で両手を合掌し、両肘の幅より少し広めに両足を開きます。
※足の踵が両肘よりも広い間隔がしゃがみやすくなります。
2、背筋を伸ばし、目線はまっすぐ前を見たまま、お尻が踵と踵を結んだ真ん中に来るようにゆっくりとしゃがみます。
※しゃがんだ時に前屈みにならない様に注意します。
※前屈みになった時は、胸を張り、へそを前に突き出して上体を起こします。
※横から見た時に、耳とくるぶしが直線上になるようにします。
※膝はつま先より前に出ないようにします。
3、しゃがんだ状態で、ゆっくりと深呼吸を5∼10回行います。
キツイと感じない程度、痛みが出ない程度で各自で加減しながら行って下さい。
これが出来る様になると自然と立っていられる様になりますので、毎日数回でも続けることをお勧めします。