31、今現在のあなたの身体を知る
今の身体の状態を知ることは重要です。
そして知るために自分に意識を向けると痛みの予防にもなります。
何処に力が入っている。
何処に重心が乗っている。
身体が傾いている。
猫背気味になっている。
足の指先に力が入っている。等々
意識して、感覚を研ぎ澄まさなくても、ちょっと意識を向けるだけで身体が変わります。
リラックスしてTVを見ていると思っていても、足の指先が緊張してたりしてませんか?
ちょっとした意識が痛みや症状の予防になります。
痛みを感じないから健康だと思っていても、触ってみたら痛いとか、痛みを感じる事すら出来ないほど固っていたということもあります。
痛くないけど、くすぐったいと感じるのは、痛い、感じないよりも酷いかもしれません。
身体に良いことと思って始めた運動やヨガで身体を痛めるという事もあります。運動やヨガをする事は良いことですが、今現在の自分の身体を知らないと怪我や痛みに繋がります。