17、心の調和
同じ物を見ても、その時の感情や心の持ち方で物事の見え方が違うという経験はありませんか。
あなたの心の持ち方一つでポジティブにもネガティブにもなります。
それに関係している感情の一つが「感謝」です。
感謝を表現することで自身の気持ちが優しくなり、行動も親切になります。考え方も肯定的になります。
そして感謝の心を持ち続ける事で、モノの見え方、感情、行動、そして身体の状態にも影響を及ぼします。
言葉と心と身体という繋がりがあります。
そしてそれらを融合する、簡単なセルフケアがあります。
「ありがとう」を口に出してを呟く、または頭の中で呟くだけで心も身体が変わります。
試しに30秒間、呟いたり、頭の中で唱えてみて下さい。その後の身体と心の感覚が変わるはずです。
何気なく使う言葉ですが、実は強いエネルギーがあります。