11、異常を知らせる重要なサイン
実は、痛みや不快感は、身体の何処かにある異常を知らせてくれるありがたいサインです。
そんな時こそ、今までの自分の生活等を見直したり、振り返ったりするチャンスです。
<歪みから病気へ>
呼吸、食事、行動、思考等の生活習慣が、必ず身体の歪みを生みます。
その後関節の歪みが続き、筋肉の緊張や痛み等の「異常感覚」として現れます。
さらに、隣の関節に影響を与え、別の関節から「異常感覚」を出します。
身体の歪みは、筋肉と関節の動きを悪くするだけでなく、体液や血液の循環、神経を圧迫、そして内臓の機能異常をもたらします。
さらに機能異常が進むと、病名が付けられるような症状が現れるという事になります。
つまり、身体のサインを早めに感知し、早めに施術をすれば、病気を未然に防げるわけです。
当院では、身体を包括的に診て、治療します。